2024−12−31:大みそか、明日から2025年でございます。
今年も色々ありました。
(1)お仕事
(1−A)部署が変わり、2,3つのテーマを掛け持ちでほんとにバタバタ。。
途中で過労死しなかったのが不思議ぐらい。。
今年の夏は、死にそうでしたが、なんとか乗り越えて年末までこれました。
笑えない冗談です。。
※3つぐらいテーマが並行して走りますと、やっていくうちに
別のテーマでの体験がノウハウとして応用できることになります。
しんどいところですが、貴重なノウハウが体で覚えられる。
(1−B)いろいろな方と話をさせていただきました。
あまりコミュニケーション能力は高くないのです。。
ときには、厳しくお叱りを受けることもありましたが、
他人から見た自分に対する客観的なフィードバックは貴重な体験です。
部署が変わると、その部署のルールに合わせる。。勉強させていただきました。
ー>2025年も引き続き、真摯な態度で、仕事に取り組んでいこうと思います。
ー>ただし、すべてにおいて体が資本なので体調管理に気をつけ、
ー>年末に疲労・体調の負債のツケを払わされることのないように注意する。
ー>相談できる間口の広い上司がいるので、とりあえず。判断に窮することは上司にHELP
(2)趣味?
(2−A)テニス
仕事が、休みの時は、暇があれば、取り憑かれたように
京都西院までテニス壁打ちいっておりましたが、
ストローク、スマッシュ、ボレー、サーブとも
力まず、ぐでぐで状態から練習を始め、とにかく、体幹をくずさない
まず足ー>体ー>肩ー>腕ー>ラケットー>ボール
という運動連鎖を意識した、練習ができました。。
ー>壁打ちしないと一日終わった気がしないので、2025年も
ー>引き続きKEEPでございます。
(2−B)車@新型シエンタ
2023年2月購入、走行距離1万km超えました。
6月から8月にかけては、日本海往復4hコースで
運転を堪能させていただきました。
(2−C)パソコン@RYZEN@AM4->AM5切り替え
2024年7月末にソケットAM4を卒業AM5に切り替えました。メモリは64GB
(パソコン工房さんの夏休み特売セールに間に合いました。)
RYZEN 7600(Xなし)6コア12スレッドですが、
周波数が5GHz超えてくるのは、感慨深い。。。
AM4から引き継いだNVMEーSSDで起動は俊足。。
ー>2025年の発作的な購入はないと思います。
(2−D)ノートパソコン@LINUX評価
Windows11にUPGRADEできない、レッツノートCF-T8(2010年製*2台)
2025年10月サポート終了となるWindows10の代替として
10個以上のLINUXを触って評価。。
現状)あっさり見た目でメニュー体系がわかりやすいQ4OSで決まり。
ー>10回いじってみて、{日本語LOCALE、日本語入力}で
ー>あいかわらず、10年前と変わってへんやんけーーー。。とうんざりしたので
ー>Q4OSをKEEP するでしょう。
※その他)わかったこと
150M B/S
SSDの一般的な転送速度は500MB/S
2010年のノートパソコンでは、SSDの速度は、活かせないが、
ランダムアクセスが発生する場面において、SSDはHDDよりも激速なので
選択肢は、SSDしかない。
(B)DDR2メモリーの転送速度
ー>RAM-DISKによく使うソフトのワークファイルを置く設定にすれば。。
ー>多少は、レスポンスは改善すると思われる。。
(3)部屋の整理
仕事が忙しすぎ、平日は、帰宅ー>飯ー>風呂ー>布団直行
休みは休みで、朝から次の日の食料買い出しー>テニスー>読書
気がついたら日暮れ。。みたいな感じだったので。。
自分の目の届く範囲外がどうなっていようとまーーたく興味なし。。
ー>2025年は、地道に隙間時間で部屋を整理整頓、捨てるものは捨てる。
ゆくとしくるとし、、皆様の2025年も幸多からんことを。。
では・・「はてな BLOGで お会いしましょう」