2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
【PC編】「CPU購入費用捻出」と「Zゲージ卒業」と私と題しまして小話を1つ。 7月7日以降発売のRYZEN3000CPUの購入費用捻出にむけてこのまえ、RYZEN1700を先行して売り飛ばし、PC断食に入りましたが使ってないコレクションを…
【読書編】「本の虫:禁断症状」と「いい加減な夜食3」と私と題しまして小話を1つ。「秋川滝美:いい加減な夜食3」は、あっというまに読破してしまいました。 図書館から借りてきてた本は全部読んでしまったことになります。 本の虫としては 読書難民 と …
【テニス編】「7月1日:テニス:全英オープン」と「NHK放送時間」と私と題しまして小話を1つ。 7月1日月曜日からテニス全英オープン(ウインブルドン)が始まります。 TV録画機の番組表を見ていますと NHKで放送してくれるようです。 が、いずれも…
【読書編】「平賀源内?インディ・ジョーンズ?」と「大江戸恐竜伝第三巻~第五巻」と私と題しまして小話を1つ。 「大江戸恐竜伝第三巻~第五巻」を昨日図書館で借りました。ざっと3巻で1300ページ にもなり、本の分厚さに おそれおののきましたが、 …
【PC編】「7月7日:RYZEN3000発売」と「PC断食」と私と題しまして小話を1つ。 7月7日にCPU「RYZEN3000シリーズ」がいよいよ発売となります。 当然、購入しようと考えている自分がおります。 さすれば、現在パソコンに入れてい…
【読書編】「大江戸恐竜電:第二巻」と「夢枕獏」と私と題しまして小話を1つ。 第二巻600ページありましたが、興味深く読ませていただきました。エレキテル、銅山銀山金山採掘、浄瑠璃の執筆ありとあらゆることにおそろしい才能を発揮する「平賀源内」つ…
【PC編】「★恐るべしベンチ-マーク結果」と「RYZEN3500」と私と題しまして小話を1つ。 毎度おなじみ北森瓦版さんネタでございます。 ”驚くべき結果”というのがなかなか興味深い。詳細は以下のURLをごらんあれ、 RYZEN5 3600は6コア12ス…
【読書編】「大江戸釣客伝&大江戸恐竜伝」と「夢枕獏」と私と題しまして小話を1つ。 大江戸釣客伝(上)(下)を読破し、大江戸恐竜伝第一巻を読み始めました。 大江戸釣客伝は、釣がひたすら好きなお侍様とその周りの江戸の人々の生きざまを夢枕獏の世界観…
【日常編】「シール残りはがし」と「ハンドクリーム&消しゴム」と私と題しまして小話を1つ。 プラスチックのケースにシールが貼ってあってシールを取ったら、ノリ(べたべた)が残ってしまったぁというのはよくある話ですが、 シール剥がしを簡単に身近な…
【車編】「消費税8%⇒10%増税」と「増税前車検OK:SUBARU TRAVIQ」と題しまして小話を1つ。 10月から消費税8%⇒10%増税に対して、 うちの「SUBARU TRAVIQ」は増税前の値段で 車検が受けられるのか? SUBARUの販売店にTELして確認すると 「車検の…
【日常編】「踏み台昇降ダイエット」と「体験談口コミ」と私と題しまして小話を1つ。 たまたま以下の体験談コーナーを見つけました。https://fitsearch.jp/dietmethod/0409090076/comment いい話もあれば、リバウンドしちゃったぁみたいなエピソードもあり、…
【PC編】「GEFORCE 1500TI」と「性能」と私と題しまして小話を1つ。 「GEFORCE 1500TI」2007年ぐらいに購入して使ってますが2009年の現在、性能はどんなもんでしょう?以下に検証記事がありました。https://jiyunagoma…
【日常編】「踏み台昇降ダイエット」と「スノコ」と私と題しまして小話を1つ。 現在、・昼食抜き・毎日2リッター水飲み(500mペットボトル4本)を続けておりますが 以前の話で踏み台昇降ダイエットで「92kg->57kg」に成功!をみてずーっと気…
【PC編】「★やっとUPされた最新BIOS」と「RYZEN3」と私と題しまして小話を1つ。 さきほどなにげに、GIGABYTEのサイトをみたら、https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GA-AB350M-Gaming-3-rev-1x#support-dl-bios RYZEN3対応のBIOSがUPLOADされておりま…
【読書編】「ひさしぶりの夢枕獏」と「大江戸釣客伝」と私と題しまして小話を1つ。 三毛猫ホームズを3冊借りた後、何気なく図書館の書棚をみると「久しぶりの夢枕獏」がありました。 「夢枕獏」は「陰陽師」で だいぶん楽しませていただきました。 今回の…
【読書編】「赤川次郎」と「奇異~巡り:予約」と私と題しまして小話を1つ。三毛猫ホームズが予約待ちが多いので、例によって「奇異~巡り」を予約してみました。予約待ちがないので明日明後日にも手に入るでしょう。 では・・また・・:_;)/
【読書編】「三毛猫ホームズ」と「ただいま確保中」と私と題しまして小話を1つ。面白いので何冊かまとめて予約しましたが、人気者らしく、なかなか届きません。 「手元にあった、秋川さん、赤川さんの小説はあっという間に読んでしまいました。いやーー、、…
【日常編】「夏至」と「何日?」と私と題しまして小話を1つ。 そういや一年で番昼の時間が長くなる夏至っていつだったかな? とGOOGLE先生に聞いてみました。 6月22日ってもうすぐじゃないですか。。 夏至を過ぎるとどんどん日の出の時間が遅く、…
【読書編】「★ピュアなラブストーリ」と「いい加減な夜食:秋川滝美」と私と題しまして小話を1つ。 同じ秋川さんの著書「居酒屋:ぼったくり」と 全く違う「ノリ」です。 ハウスクリーニング会社でバイトしている主人公「谷本佳乃」はある大きなお屋敷のク…
【車編】「車検」と「消費税増税対策」と私と題しまして小話を1つ。 15年目でまだ5万kmもはしってない 「SUBARU TRAVIQ」ですが 車検が11月にあります。 さて、10月から増税8%⇒10%に対して、9月に車検を受けたら 2% 分お金が浮くのではな…
【日常編】「消費税アップ@10月から」と「家計への影響」と私と題しまして小話を1つ。 2019年10月から消費税が10%にアップされます。 家計への影響どうなんだろうな?と調べてみました。https://www.jaccs.co.jp/lesson/moneyplan/0073/<★家計…
【PC編】「消費税UP@10月から?」と「RYZEN3:店頭予想価格(円)」と私と題しまして小話を1つ。 7月7日発売のRYZEN3 北森瓦版さんのところで色々価格の件もドル表記で記載されていましたが 現時点で1ドル108円でございます。 円に換算して、店頭…
【PC編】「北森瓦版さん」と「AMDスケジュール」と私と題しまして小話を1つ。 北森瓦版さんにAMDの2020年までのスケジュールが載ってたので書いときます。 https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9828.html WCCF Techが“Navi”の4ヶ月後となる1…
【日常編】「スポーツMITSUHASHI」と「25%OFF@6月17日まで」と私と題しまして小話を1つ。 京都近辺のお話になりますが「SPORTS MITSUHASHI」が月曜日まで25%OFFのセール中です。お早めに。。。 https://www.3284.net/campaign/lp201906_sale/?utm…
【日常編】「ヨドバシカメラ」と「ポイント20%還元:6月30日まで」と私と題しまして小話を1つ。 以下の記事が載っておりました。お得なのでカードをお持ちでヨドバシでお買い物される方はお忘れなく。 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news…
【PC編】「AMD:RYZEN3」と「BIOSがでてこないGIGABYTEマザー」と私と題しまして小話を1つ。 「AMD:RYZEN3」の発売日が7月7日に迫ってきている状況ですがGIGABYTEさんのサイトには一向に対応したBIOSがUPされてきません。 https://www.gigabyte.com/jp/Mot…
【PC編】「AMD」と「7nmプロセス:APUを年末に出荷らしい」と私と題しまして小話を1つ。 AMD いけいけどんどんがとまりません・・ https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9825.html こんなに、あれもこれも同時に手を広げてしまってトラブらずに 行っ…
【PC編】「AMD:64コアThreadripper」と「年内出荷のうわさ」と私と題しまして小話を1つ。 私の持ってるPCにはソケットが違うので刺さりませんが なんと! 64コアのCPU が年内出荷のうわさって、。。 すごいことになってきたもんですね。。 https://nort…
「読書編」「赤川次郎」と「三毛猫ホームズの夢紀行」と私と題しまして小話を1つ。 「三毛猫ホームズ」は 嵐の相葉くんとマツコ・デラックスさんが 出演されていたTVドラマを面白く見させていただいた程度で 書籍ものは、今回初でございます。 面白く読みは…
【読書編】「秋川滝美」と「居酒屋:ぼったくり」と私と題しまして小話を1つ。 「赤川次郎:鼠小僧次郎吉」一通り楽しませていただいた後赤川次郎の横をふっと見ると「居酒屋:ぼったくり」??面白そうな題名なので手に取ってみました。 以前、深夜食堂、…