まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

車編

【車編】「2025-06-14@?アルファロメオ」と「SUV@トナーレ」と私

2025-06-14: この前、珍しいクルマに遭遇。。 エンブレムと前面の特徴を見る限りどう見ても「アルファロメオ」 調べてみると、「トナーレ」という車名でSUVらしい。。 SUVは流行りですが、アルファロメオがデザインするとこういう形になるのね。…

【車編】「2025-06-14@時短@バイパス活用」と「京都⇒亀岡⇒高槻ドライブ」と私

2025-06-14: 2Wに1回程度、一人ドライブに行く京都⇒亀岡⇒高槻⇒京都の周回ルート@2hであるが1)京都⇒亀岡までは、迂回ルートなし2)高槻市内⇒京都までは、信号多い。。 信号の数をへらせれば、所要時間短縮可能。。 色々、曲がる場所を変え…

【車編】「2025-05-24@車とお金」と「理想と現実@リアルお話」と私

2025-05-24: 2023年に新型シエンタを購入したがあと、10万+で「新型プリウス」に手が届く状況だった。あらためて、購入時の状況を振り返ってみたい。 <新型プリウスに感じたこと>(1)納期の問題ー>新型プリウスの納期が半年、シエン…

【車編】「2024-09-08@引っ越しの多いT字路突き当りの家」と「その要因推測」と私

2024-09-08: ちかくに、T字路の突き当りにある家がありますが、引っ越しされる頻度が非常に高い。。 ★家★ーーーーーーーーーーー ーーー+ +ーーーー | | | | | | | |T字路 要因を考えてみた:(1)T字路を真正面からくる車のライトで…

【車編】「2024-09-08@反省@ちょっとした運転のコツ」と「すれ違いや、カーブ」と私

2024-09-08: 車を擦っちまった、BLOGの人ですが、、 反省の意味も込めて、備忘録として 運転の注意点で、何個か思ったことを書いときます。 (1)狭い道でのすれ違いー>自分は停止し、相手の車に先に行かせる。ー>2台が同時に動くと、距離感…

【車編】「2024-0906@新型シエンタ@板金修理完了」と「感謝@町の老舗板金屋さん」と私

08-14に走行中に・左スライドドア後部・左スライドドア後部に続く後ろフェンダーにかけて擦っちまった。 我が家の「シエンタ」でございますが。。 そのあと、0814当日:板金業者とコンタクトをとり店舗に伺い、目視確認で14万円の概算をいただく…

【車編】「2024-09-08 @スプリンター特集」と「プラモ進捗@フジミAE86改造」と私

NETで、こんな記事を見つけました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb24c9d3297af28547d296295615e3317814ad19 5ドアハッチのセダンが好きだ!【2】1年ほど探して出てこなかったら諦めるつもりだったスプリンター|1984年式 トヨタ スプリンター 5ドア…

【車編】「2024-09-04@擦り傷修理@シエンタ」と「活用@ミツモアで業者さん見積」と私

2024-08-14:こすってしまった、うちの車(シエンタ)。。2Wぐらい凹んでました。 8月14日に、NETで調べて30分ほどの距離にある板金業者さんに伺って実車を見せて概算もらったら14万。(ディーラーさんなら、ドア交換なので20万円越える…

【車編】「2024-08-14@心折れる@擦りキズの一撃@78650円」と「悲劇@京都<->長浜ドライブ」と私

最近、酷暑のため、気晴らしで、週2回は、日本海観にいってますが。。往路1時間50分程度で信号ほとんどなしの周山街道で燃費20km/L で お手軽に行けるので、 山の緑、海の青を堪能しに、いきたおしてましたが、 道に慣れちゃうと、心にゆるみが出るよ…

【車編】「2024‐08‐09@燃費20km/L超え@京都⇒高浜」と「秘儀@特になし」と私

酷暑のせいで、テニスの壁打ちに行く気力がなく。 ・行きかえり、熱風の中、自転車激走はつらい。・汗かきたくない。へたをすると熱中症でおだぶつ。・でも、緑が見たい。ー>一人ドライブで日本海。。片道2h弱ー>音楽ガンガン、冷房入れて快適移動。。ー…

【車編】「2024-08-09@ガス欠?ぎりぎり勝負?@新型シエンタ」と「考察@表示と、実ガソリン残量」と私

新型シエンタ、ガソリン残量表示は、 「あと何km走れまっせ」という表示と燃料残量を示す、レベルバー で表示されます。以下の通り、残り走行可能距離42km、レベルバーは「1」でございます。 この状態で、運転するのは、ちょっとハラハラしますね。。…

【車編】「2024-07-17@またかい?」と「京都<>高浜@天気よし!」と私

2024-07-15,16は残業が22時になってしまい、へろへろになって帰宅して寝たら12時回ってました。 今日は、非番の日なんですが、目覚ましかけなければいつ目が覚めるか? 目覚ましをOFFにして実験、あら不思議、8時に目が覚めました。。 天…

【車編】「2024-07-13@またか?京都<>高浜」と「燃費リッター21km超え@新型シエンタ」と私

2024-07-13本日、天気予報では、曇りでございます。 明日7.14は、終日「雨」確定らしい。 雨じゃないと、外に出たくなる性分で。。またしても、日本海を見に、高浜まで往復4h弱のドライブ行ってまいりました。 梅雨の合間なので、カラッと晴…

【車編】「2024-07-09@京都<>高浜ドライブ」と「頑張るバカボン@新型シエンタ」と私

2024-07-09日本海を見に京都<->高浜 往復4時間弱の下道ドライブ いってまいりました。 高浜には、若狭富士山と呼ばれるきれいな山があります。周山街道を日本海に向けて上ると、ドンピシャで、観れます。左右対称のまさに「富士山」。。絶景で…

【車編】『2024-06-28@デリカD:5@再来か?』と『新フリード@HONDA』と私

現在は、バカボン@シエンタ赤に乗ってる自分ですが、 一時期、デリカD:5の前期型が欲しいなぁと思ってた時期がありました。だがしかし、「嫁さん、子供が運転するには狭い道の取り回しが△」でミニカーで我慢してました。 そうこうしてるうちに、D:5の前面デ…

【車編】「2024-06-09@珍車遭遇@ミニカ@1984バージョン」と「一人ドライブ」と私

2024.06.08#AMは、畑の雑草抜き手伝い。PMは、2hほど一人ドライブいってまいりました。 毎度おなじみ京都⇒亀岡⇒高槻⇒京都の周回コースでございます。 「バカボン」シエンタは、あいかわらず機関良好で峠道のワインディングを気持ちよく走ってく…

【車編】「2024-05-21@赤い車&新緑の緑@ベストマッチ」と「バカボン@新型シエンタ」と私

最近、頭が「経済」「お金」でパンパン気味なのでちょいとばかり、一人ドライブに行ってまいりました。 シエンタ@バカボンの赤は、五月の緑とよく合います。抜けるような青空、五月の新緑そして、車の赤。。いい感じに写真がとれました。 購入から早1年余り…

【PC編】「2024-04-07@GT4リプレイ@RYZEN 5 5800X」と「負荷(10%)軽い!」と私

RYZEN_MASTERで、高周波に耐える出来のいいコア1号2号に優先的に負荷を割り当てるように細工をしましたが。。 PCSX2(プレステ2エミュレータ)でGT4(グランツーリスモ)で色々リプレイ流してみました。 スマホで、音楽ゆったり聞いてる感覚ですね。。クル…

【車編】「2024-04-03@5ドア不人気車ばっか」と「新型シエンタ」と私

先代SUBARU_TRAVIQ@2004年10月、子供が生まれたため以下の条件で、色々調べて購入しました。・家族(じーじ、ばーば)含め7人乗れるクルマ・250万円で乗れる外車(OPELのOEM)・車体長さが、先々代に乗ってた、MAZDA LANTISと同じ 2022年10…

【車編】「2024-03-31@ディスプレイ・ナビがかしこい??」と「新型シエンタ」と私

2023年2月に新型シエンタ導入して、1年とちょっとすぎますな。。 当初気にしていた、1.5Lの3気筒エンジンも車重が1300kgと軽いのとCVTの出来が良いため、予想外にキビキビと走ってくれます。 ハンドルが軽く、小回りも効くので家族全員でシェアして…

【車編】「2024-03-07@新型GRヤリス@かっこいい!」と「でも、ブタに真珠」と私

https://news.yahoo.co.jp/articles/d868af0d54148bc425b8c3cefd35512b0bf95849GRヤリスの新型が出るですと。。 GRシリーズの特徴的な「狂暴・精悍・戦闘的」なデザイン。ほしくなりますわな。。だがしかし、この車が手元にあって、・性能を最大限に使える環…

【車編】「2024-02-28@更新)いけてる!真打登場」と「新型シエンタエアロパーツ」と私

新型シエンタの足回りを落ち着かせるスポイラーがようやく、リリースされそうです。という話を以前させていただきましたが、YOUTUBEでも、紹介記事がありましたので、更新させていただきます。 YAHOOショッピングで、以下の写真が。。https://store.shopping…

【車編】「2024-02-01@詐欺@AMAZON」と「泣き寝入り@たらいまわし対応」と私

AMAZONで TOYOTAアルファード(左ハンドル海外向け)のミニカーが売ってた!しかも1100円で! ヤフオク5000円越え、メルカリでも同じくらいなので 「世の中、そんなにうまい話をない!」 ここで、冷静に考えて、ORDERやめとくべきだった。 購入者の…

【車編】「2024-01-30@無料引き取り?」と「古いバッテリー」と私

嫁さんから、「何か、異常に重い、四角い物体を何とかしろ」といわれよくみたら、AC-DELCOのバッテリーでした。 ちょうど、自転車の前かごには乗るのですが、あまりの重さで、自転車のタイヤ凹ってヤバい。。 さて、NETで調べると、オートバックスなら無料引…

【車編】「2024-01-29@笑っちゃうポンコツ・プラモ、でもOK」と「TOYOTAリフトバック1983」と私

10年放置の状態から、再起動させ先般から、木工ボンドの力を借りてごにょごにょ、試作をしてきた TOYOTAリフトバック1983 ですが、自分のイメージにほぼ近い形で 形にはなりそうです。 ・バックライトより上にナンバープレートが来る。・異常に盛り上がった…

【車編】「2024-01-27@試乗@新型プリウス」と「近所に買い物いけるかな?」と私

2024.01.27NETZトヨタに新型プリウスの試乗に行ってきました。 ガソリン代がもったいないのと運動もかねて、シエンタは、車庫に置いといて自転車で激走です。 ちょっと時間に余裕があったのでNETZトヨタの道すがら図書館⇒TSUTAYA書店に寄って 本の…

【車編】「2024-01-20@復活中@TOYOTAリフトバック1983」と「木工ボンドで仮組み」と私

「木工用ボンド」を使った、試作シリーズです。 10年前に手を付けて 放置プレイになっていた 社会人になり初めて購入したスプリンター・リフトバック1983年仕様 https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/vehicle_lineage/car/id60009026B/…

【車編】「2014-01-20@エアロ遊び?@木工ボンド」と「新型シエンタミニカー」と私

最近、木工ボンドによくお世話になります。 乾くと、ゴム状&透明になります。他の接着剤と違ってはがせます。はがした後も残りません。 この特性を生かして、「パテ」替わりにして使ってみました。 ターゲットは、新型シエンタの販促用(1/30)ミニカー」 以…

【車編】「2024-01-17@タイヤ空気圧」と「変更@スペアタイヤ⇒コンプレッサ」と私

2023.01.17ガソリンスタンドで給油する際に、ついでに定員さんにタイヤの空気圧を点検・補充していただきました。 定員さん>「高速乗ったりしますか?」自分>「割と使います」定員さん>「では、現在の空気圧に+2ぐらいで補充しておきます」 …

【車編】「2024-01-17@2hお手軽ドライブ」と「昼食は餃子定食」と私

2024.01.16は終電戻りで本日はお休みです。 天気がいい日に部屋にこもると腐るので、2hのお手軽ドライブ+昼食にひさしぶりの王将餃子定食で楽しいひと時を過ごしてきました。 (1)2hのお手軽ドライブ※今日は空がつきぬけるように青いです。…