まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【日常編】「★プチ転職実験@別業界」と「1日だけのアルバイト」と私

【日常編】「★プチ転職実験@別業界」と「1日だけのアルバイト」と私
と題しまして小話を1つ。
自分は、転職せず1社のみで仕事してきているので、
他の業界、他の現場をまったく、知りませんでした。
(学生時代は、
・ショッピングセンターの店先で惣菜を売ってたり
・工場の夜勤で旋盤で部品を削っていたりもしましたが)
この1ヶ月間は、週末だけですが
一般社会の仕事の中では、
現場の最前線となる、派遣のアルバイトを
転々としてきました。
当初の目的は、単にCPU(RYZEN
のお金を捻出することでしたが、
・色々な業界の最終工程の現場の
 業務、環境、人間関係、規律を体験できた。
・そういや、これは、転職でなく、
 転職シミュレーション
「プチ転職」
 やってることにもなるのだなぁ。。
色々なバイト現場に行き、現場の最前線で
「はい、わかりした」
「申し訳ありません」
「すみませんが、ここがわからないので教えていただけませんか」
現場リーダさんと色々なやり取りさせていただくこと
何かと忘れがちな仕事の基本、
礼儀の基本
を振り返ることができる良い機会を
もらったなぁと思いました。
お金以外の副次効果で色々な体験をさせてもらったので
今後の自分に活かせるのではと思っています。
アルバイト「プチ転職」で色々な業界を見て回り
業界特有の色々な規律・環境・人間関係・価値観を知る。
ひたすら無心に体を動かす。
お金もいただける
これは結構、一石二鳥のいい体験かもしれません。
次は、DAISOさんのアルバイトに行ってみようかと思います。
では・・また・・:_;)/