まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【PC編】「2021-02-11★更新成功★2021年2月WindowsUPDATE」と「DELL INSPIRON1520&PANA レッツノートCF-T8」と私

【PC編】「★更新成功★2021年2月WindowsUPDATE」と「DELL INSPIRON1520&PANA レッツノートCF-T8」と私
と題しまして小話を1つ。
2021年2月のWindowsUPDATEですが、
2009年購入の以下の3台、無事、更新完了です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DELL INSPIRON15020@メモリ4GB(Windows32BIT版)
PANASONIC レッツノートCF-T8@メモリ5GB(Windows64BIT版)
PANASONIC レッツノートCF-T8@メモリ3GB(Windows32BIT版)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レッツノートの1台の排気ファンから、時折、異音が出始めたので、
ヤフオクでまた、ファンを調達するか? ちょっと調べてみます。
分解は何度もやってきたので、段取はわかっております。
DELL は、気温が低いと ボタンを10回以上押さないと
BIOSの起動画面がでません。
嫁さんは、DELLがメイン、子どもたちはレッツノートがメイン
ですが、週に1回使うか使わないかという使用頻度なので。。
12年選手になってしまった、
うちのノートPC(3台)ですが、
中古屋さんで3万もだせば、
2倍ぐらい速いものも入手できそう。。
まあ、ぼちぼち、使っていきます。
では・・また・・:_;)/