まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【ライフハック編】「2023-12-18@オンライン・超解像度化サイト」と「便利@IT用語を知っていれば」と私

画像処理や、画像フォーマット、動画フォーマット関連の
ITキーワード(用語)を知っていれば、
検索欄に 「XX処理 オンライン」と
入れるだけで、オンライン処理できる今日この頃、、
AIを使った、画像の解像度を上げるアップスケーリング(超解像度化)も
オンラインのサイトがございました。
「アップスケーリング オンライン」で一発です。
なんか、I_LOVE_ なんちゃらというサイトが多い。。気のせいか?
アップスケーリングサイト@I_LOVE_IMG.jpg
<BACK_TO_THE_FUTUREのデロリアンテスト成功の1シーン>
元画像が521X259から 4倍までアップスケーリングできます。
2023_1218@アップスケール@オンライン.jpg
処理が終わったら、画像をダウンロードして完了です。
マーティ&ドク(エメット・ブラウン博士)の
「うぁーーー。。ほんとに、動いちまったよ。。ギョロ目のドクが迫力満点です。
2023_1218BACK_TO_THE_FUTURE@ドク&マーティその6.jpg
<こっちも、、え??ほんとに動いたの的に迫力満点です>
※この画像。。。気に入った。。
2023_1218BACK_TO_THE_FUTURE@ドク&マーティその7.jpg
オンラインのアップスケーリングサービスの紹介が
BACK_TO_THE_FUTUREに話に、すり替わっている。。。
ひょんなことから入手した、「デロリアンタイムマシーン」ミニカーを飾る壁紙画像
を探してましたが、低解像度のものしか入手できず、
アップスケーリングの サイトを探してみたというのが、経緯です。
早速、アップスケーリングしたものを印刷して
比較してみると4倍超解像度化変換 わかりますね。
画面では、
<画像1:低解像度521X259>
2023_1218@BACK_TO_THE_FUTURE@ドク&マーティ@その6.jpg
<画像1:超解像度(4倍)>
※画面ではわかりにくいかもしれませんが、
 マーティの顔の肌が”つるっと”なっていてそれなりの処理が
 されてるようです。
2023_1218BACK_TO_THE_FUTURE@ドク&マーティその6.jpg
紙に印刷してみると、差がわかります。AIってすごいねーー。。
これを壁紙に使って、デロリアンのミニカーの台座背景に取り付けてみました。
IMG_20231218_142237_457.jpg
IMG_20231218_142143_085.jpg
IMG_20231218_142228_302.jpg
<こういう、ディスプレイもつくと、なお、COOLですね。>
giphy-2-1552282253.gif
※ちなみにオンラインで動画をGIF画像に変換するサイトは、以下にあります。
「オンライン・超解像度化サイト」の紹介でした。
ご参考ください。
では・・また・・:_;)/