まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【車編】「レンタカー」と「車代」と私

【車編】「レンタカー」と「車代」と私
と題しまして小話を1つ。
週5日は車庫に寝ていて、最大でも2回ぐらいしか出撃しない
SUBARU TRAVIQは維持費が1万強/月発生する。
これに対して、カーリースは、1万強では同じクラスの車は
乗れない(軽自動車レベル)
カーシェアは、シェアする自動車のおいている場所が少なすぎる
ってーことで、近場は、徒歩、自転車、バス、電車、
辺ぴな遠路はレンタカーという選択肢もあるな?と思い調べてみました。
1日7000円弱、
2回使うとTRAVIQの1か月の維持費を上回ります。
家の目と鼻の先に営業所はありますがこれも、TRAVIQより
安く上がりそうにはありません。
レンタカー料金.png
なかなか、安く7人を移動させる手段はないもんだなぁと
改めて思いました。
では・・また・・:_;)/