まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【日常編】「2021-0417★引退TV録画機@SONY製BRZ-X95」と「物欲@Android-TV」と私

現在、机の上の棚の片隅に置いてある
引退TV録画機ですが。。
IMG_20210416_183825.jpg
カラーBOXを横倒しにした、整理棚??
(資料の詰め込み棚と化してますが。)
の上(上の写真の赤枠部)に、置いてます。
奥行きがカラーBOXのサイズを上回るので、
結構はみ出してきます。
SONY製で型式:BRZ-X95というやつです。
2021_0417_SONYTV録画機.png
購入は2009年冬ですが、NETで調べると、
2008年発売で、
その当時、最強画質を誇る機種だったらしい。
2番組同時録画、ハードディスク500GBは、
いまなら、4,5万弱で入手できますな。。
それはさておき、
この機械、ブルーレイドライブの
ブルーレイピックアップ故障で
DVDの読み書きしかできなくなり、
PANASONICに乗り換えた経緯があります。
ブルーレイドライブの型式が
BRD-200といいまして、
ヤフオクなどで検索すると、
山のように出品されてます。
だいたい、3000〜9000円ぐらい。
ちゃんと動作確認の裏が
取れているものは当たり前だけど値段が高い。
本体の分解も割と素直にできる構造のようで。。。
となると、貧乏性、かつ、完璧症の自分としては、
中途半端に機能が壊れている機器が手元にあると
何とか修理して元に戻したい願望にかられます。
いやいや、、一歩引いて、
冷静に考えると7000円強もだせば、
地デジーHDMI出力
がついたAndroidーTVなる商品も存在
AndroidスマホのSIMなし版で
 リモコン操作機能がついたもの)
こっちのほうが、手を出すなら面白そうだ。。。。
2021_0417_AndroidTV.png
まあ、、秋口ぐらいに、物欲にかられて
手を出してしまうかもしれませんが
画質面では、手元にある引退TV録画機に勝てないかも。。
(最終的に表示してるのが9800円プロジェクタだから
画質の差は、わからない可能性もあり。。)
プロジェクタの設置位置、投射角度の調整はできた。
プロジェクタでTV番組を見れるようにした。
次、残ってるのは、以下3点でございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクタの静音化
 (対策が長期化しそうです。優先度を落とします。)
 でハンドルコントローラを
 使えるようにする。
LINUXでBlue-toothヘッドホンを
 使えるようにする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぼちぼち調べながら、潰していくことになります。
プロジェクタの設置高さをかなり上にできたので
別の机を持ってきてハンドルコントローラを
据え付けても、照射範囲に自分が
映り込むことなく、操作ができます。
残っている宿題を片付ければ、
大画面で、グランツーリスモ4の
運転ができるようになります。
ということで、粛々と課題対策を進めてまいります。
では・・また・・:_+)/