【テニス編】「2021-07-31@今日もいったぜ@壁打ち京都西院」と「午前中なのにひどい暑さ」と私
今日は、5:00起床
5:30~8:00まで、一人ドライブ
帰宅後、あわただしく着替えして、西院のテニス壁打ち場まで
自転車で激走しました。
西院のテニス管理事務所でコロナの書類を毎回書かないと
壁打ちさせてもらえないので、その時間も込み込みで
自転車激走です。
壁打ち場に到着するとすでに4名埋まっており、
待機状態が20分ほど、
その間、準備体操、素振りですぐに動けるように
体を動かしておきますが。。。午前中なのに
めっちゃ暑い!!、酷暑です。
20分経過後、一人抜けていかれたので、
ようやく、壁打ちスタート、
スポーツドリンク+2リットルの水ペットボトルでタオルを濡らして
首にかけていきましたが、
蒸し暑いことこの上なし。。蚊がでてきてないのがせめてもの救いかな。。
本日のお題は、「フォアハンド」
・待機状態からグリップチェンジ(右15度)
・左手でラケットを引き込みながら、体を回す。
・体が回ったら左手を離し、右手の力を抜いてラケットの重みで
自然にラケットダウン
・その態勢で、体を回して、ボールを打つ。
(手で打つのではなく、体を回したら手がついてきてラケットに
ボールが当たるイメージ)
※体の回転→右手→ラケットの自然な動作がまだまだです。
無駄な力が入って右手が疲れてきます。
引き続き、精進したいと思います。
では・・また・・:_;)/