【車編】「★2021-10-09 @エンジンマウント部品調達@海外サイト」と「部品故障の影響」と私
現在、エンジンマウント部品を調達すべく
海外サイトに問合せしまくってます。
ちょっと時間はかかりますが、そのうち、見つかるでしょう。。。
部品番号92085613 Alibaba.comというサイトにありました。
ところでエンジンマウント故障でどこに影響があるのか?
調べてみました。
<NETに書かれてた内容>
エンジンマウントが硬くなったり割れたりすると、
機関部の振動が車体にも及ぶようになり、
アイドリング時に小刻みな揺れを感じやすくなり、
MT車だと低いギアへのシフトチェンジが
上手くできなくなったりもします。
信号で止まっているときにエンジンの振動が大きくなる
ぐらいですめばいいですが、
写真を見ると中央部がゴム、外側が金属で
経年劣化でゴムがやられちゃうんだと思います。
さいあく、ゴムが割れると、走行中エンジンが
車体に完全に固定されないので「ガタガタ」
振動がめっちゃ大きくなるんでしょうな。。。
家族と部品生産中止の話をしたら、
「もう、えーーんちゃう。。?」
案1)SUBARU_TRAVIQはお買い物のみ
遠距離は、家の近くにあるレンタカー屋さんを活用
案2)カーリースで7人乗れる車選べば?
ホンダ_フリード?
毎月4万弱の出費で84ヶ月(7年ですかね?)
確か、毎年の自動車税も込み込みだし。。
という話もでて。。さすがに、17年はつらいですね。
最初から車を長く乗るつもりなら、
部品が生産中止になる前にSTOCKしておくべきだった。。
と痛感しております。
では・・また・・:_;)/