まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【車編】「★2021-10-10@発見★BUYER-ASSISTなる輸入代行サイト」と「★EOL(生産中止)部品入手」と私

SUBARU TRAVIQ 2004年モデルの、車検は無事終了いたしました。
しかし、フロントエンジンマウントのへたりという宿題が残っております。
EOL(生産中止)部品92085613(フロントエンジンマウント)
の入手のため
アリババドットコムで検索かけたら物が見つかりました
がしかし・・・価格は約1.1万円と妥当な線ですが、
最小購入単位が10個からって。。
11万は払えんだろ??
2021_1010_ALIBABA_92085613.PNG
アリババドットコム以外は、ロシア語のサイトばかり
さーてどうしたもんかなと
思っていたところ
なる、輸入代行サービスを発見しました。
・入会無料
・年会費無料、
・手数料は輸入した”物”の価格の9%前後
・商品の掲載されたURLを伝えれば、
 現地スタッフが、価格交渉を代行してくれる。
・支払いはBUYERASSISTにお金を払えばよい。
2021_1010_BUYERASSISTサイト.PNG
スバルから提示された部品価格は13200円
価格が2万円前後で収まるのであれば
11万円払うよりはましなので、
この「バイヤーアシスト」にだめもとで相談してみよかと思います。
会員登録して商品サイトのURLを連絡すると早速以下のメールが
来ました。
2021_1010_BUYERASSIT見積依頼メール.PNG
まあ、気長に進めていきます。
では・・また・・:_;)/