まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【車編】「★2022.06.19@早朝ドライブ」と「気晴らしには最適」と私

2022.06.19(日曜日)
本日も、湿度が高い、蒸し蒸しした、はっきりしない空模様。
お天道様は、出てないので、涼しいのはいいのですが、、
それはさておき、目覚まし時計もセットしてないのに
5時30分に目が覚め、
いつものごとく、一人ドライブ+朝飯は「すきや」牛丼大盛して
帰宅しました。
<一人ドライブ出発前>
トリップメーター値:153.2「km」
出発時刻:5時48分
IMG_20220619_054808.jpg
<一人ドライブ帰宅直後>
トリップメーター値:222.0「km」
帰宅時刻:7時53分
IMG_20220619_075113.jpg
走行距離数=222.0ー153.2=68.8「km」
走行時間=7時53分ー5時48分=2時間5分
平均時速=68.8「km」/2時間5分=27.52「km」/h
本日は、峠道で、前方にトロい車が走っていたため、あまり、速度を上げられませんでした。
その分、平野部で、ちょっと飛ばしましたが(日曜日の朝っぱらから取り締まりの可能性は低いし。。)
まあ、こんなもんですか・・事故ったら元も子もないし。。
家族載せた状態では、穏やかな運転しかできず
自分も、フラストレーションがたまるし、
エンジンが2000回転前後で街乗りを繰り返すと
エンジンもなまってしまうので、
たまには、山道で「2」速まで落として
5000回転ぐらいまで回してやってます。
オートマなので、「2」速であれば、
必要な時アクセル踏むだけ、ブレーキはエンジンブレーキが効いて
ブレーキはほぼ踏む必要なし。。
そんなこんなの2022.06.19の一人ドライブでございました。
9時からは、仮面ライダーバイス。。です。
では・・また・・:_;)/