まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【PC編】「2021-11-05 ★賭けに負ける@メモリ8GB化失敗」と「DELL INSPIRON1520」と私

8月に発作的にヤフオクで7500円でGETした
DELL INSPIRON1520
・本体は、傷一つない新品同様
・256GBのSSD
・Windows10のプロダクトキー付き
・メモリは1GBX2の2GB
・調べてみるとバッテリーもほぼ新品
・ADアダプタもほぼ新品
はこのような仕様のものでした。
以前、レッツノートに4GBのDDR2-SODIMMを増設し
5GB化に成功していたので、レッツノートの4GBメモリを
INSPIRON1520に装填すると、ちゃんと認識しました。
使用されているチップセットの仕様を調べてみると8GBまで
認識可能と書かれてたので、6500円で4GBメモリをGET
8GB動作するかな??メモリを装填して電源ON。。
BIOS画面は出ましたが、そこから先に進みません。。
あちゃーー。。。賭けに負けた。。
INSPIRON1520は6GBメモリー
レッツノートは5GBメモリー
動いております。
2009年購入のPCにここまで投資するかーー??
13000円払えば、中古のノートPC買えるのとちゃうか??
いやーー。。INSPIRON1520なんでか知らんが
一度全分解して、中身は全部把握しているし、
CPUも2.5GHzに乗せ換えてるし、
画面でかい、キーボードもなじんでいて手放せません。
嫁さんには、RYZENノートでWindows11まで
行ってもらうことにして、
自分のノートPCはWindows10のままいくことにします。
落ちがございませんで。。
では・・また・・:_;)