まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【車編】「★2021.1219@続17:シフトポジションディスプレイ」と「今日はこんだけできた」と私

2021年11月中旬からこつこつ
進めている
SUBARU_TRAVIQ@2004年モデル用の
ダッシュボード用シフトポジション
ユニットの自作ですが
2021年12月19日AM現在の状況を
写真で残しておきます。
(1)メインユニットからLED表示ユニットに接続する
   ケーブルがようやく準備できそう。。
IMG_20211219_111531.jpg
IMG_20211219_111614.jpg
※ケーブルには、昇天したICから”足”だけ再利用し
 線に”足”半田付けして出力ソケットに装てんしています。
 ※たった、7点の半田付けなのですが、部品が細かいので
  めんどくせーー。。
IMG_20211219_115227.jpg
IMG_20211219_115234.jpg
IMG_20211219_121828.jpg
ソケットに差し込んだケーブルは、何かの拍子に抜けないように
ユニバーサル基板の穴を活用して、針金で仮固定してます。
※この上からホットボンドなどで固定すればさらにガチっと
 固定できそう。
IMG_20211219_122658.jpg
配線の出口に隙間があるので、導通確認、動作確認が
できたら、線を絶縁テープでぐるぐるまきにするなどして
ケースをしめれば、配線も固定されるような構造を考えてます。
IMG_20211219_122850.jpg
(2)LED表示ユニット
なかなか、決心がつかなかったのですが、「えいや」で
裏側の配線をようやくまとめることができました。
配線の末端には、これまた「昇天ICの”足”」を半田付けして
メインユニットのソケットに挿せるようにはしてます。
IMG_20211219_112818.jpg
IMG_20211219_112810.jpg
IMG_20211219_112827.jpg
このユニットのサイズ、なんか見覚えあるなぁと思ってたら
XYLISHのサイズにどんぴしゃでした。
IMG_20211219_112758.jpg
今日のところは、ここまで。。
次は、12月24日か25日になります。
この週末で、だいぶん、形になってきた感がありますが。。
では・・また・・:_;)/