まーにゃ@エンタメ系火事場エンジニアの日々

数々の「火だるまプロジェクト」を安請け合いし何度でも復活する 「自称・不死身のエンジニア」の物欲まみれの日々をつづる

【日常編】「★2022.08.14@ゲリラ豪雨の波状攻撃でテニスは×」と「TRY@自宅で電子書籍」と私

2022,08.14
お盆真っ最中ですが、、
周期的にやってくる、ゲリラ豪雨
「濡れていいやん、どーせ汗かくし。。必殺技は
ひんぱんにやってくるゲリラ豪雨では、役にたたず
コートもびちょぬれで、すべって危険・・
ってなわけで、今日は、テニスはお預けです。。
YAHOOプレミアム会員(月額税込み508円)の
特典の一つである。
雑誌110冊読み放題。。サービス
毎週毎週本屋の立ち読みをして、
リアル本は図書館でしか借りないドがつくケチな自分
508円?(だったかな?)で、100冊以上も読める電子書籍
紙媒体の本、1冊でも一番安いものでさえ508円で
購入は難しいと思います。
100冊の内訳は、
・車系
・鉄道系
・スポーツ系
・週刊誌系
・物欲を刺激するMONO系
が網羅されており、おまけに、半年前までの
バックナンバーも読める。
ここまで網羅されてて600円弱/月 で利用できるのは
驚愕です。。
わざわざ、パソコンを立ち上げるのもなぁ。。
以前スマホとして使っていた
7INCHのハーウェイMediaPad スマホ(SIMなし、WIFI利用)
で、雑誌を読んでみました。
ちょうど、いい感じ といいたいところですが。。
紙媒体のA4サイズに慣れてる自分には、
電子書籍は、目が恐ろしく疲れる。
画面の大きさが7INCHサイズが限界、これより小さいのは
自分には、キツイですね。
目が疲れて、ふて寝しちまいました。。
欲を言えば、10INCHがベストですが、
10INCHになると今度は、重くて手が痛くなる。
結局、椅子に座ってパソコンの大画面で読むのが
目にはやさしいんではないかという結論にに。。
電車等で、ざっくり、概要を把握したうえで
詳細を観たい部分にチェックつけられる機能があると
帰宅してから、パソコンでチェックした部分を
観れて使い勝手がいいんですが。。
まあ、毎月100冊を超える雑誌に目を通せる
バックナンバーも読める
という 圧倒的な書籍データが本一冊購入代金程度の
508円で手に入るというコスパ の良さ
まずは、しばらく、この、圧倒的な物量を
しばらく堪能してみます。
では・・また・・:_;)/