【TVアニメ・特撮編」と「2023-10-16★見るべし@かわぐちかいじ」と「ジパング@YOUTUBE」と私
「ジパング」という TVアニメをご存じでしょうか?
戦略シミュレーション型アニメの大御所
「かわぐちかいじ」先生の傑作集です。
「もし、こういう設定だったら、第二次世界大戦は
どうなっているのだろう?」
という設定で推し進められるアニメーション
先生の作品:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(1)沈黙の艦隊
ー>YOUTUBEで たくさん 動画が 載ってますね。
ー>10月29日から 「映画版」がAMZON PRIMEも配信開始!!
ー>監督兼主演の「大沢たかお」がどう、「海江田四郎」を演じてくれるか?
ー>アニメーションの実写化映画に対しての評価は、
ー>厳しいものです。
ー>
ー>「コレは、カイエダじゃない」という展開を祈ってます。
ー> 頑張れ!大沢たかお監督!!
(2)旭日の艦隊
”(1)”の続編。。アニメのみ、動画がないのが、残念。。
(3)ジパング
ー>ただいま、YOUTUBEで10月28日まで配信中!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジパングは、演習中に何らかの気象現象で
60年前の日本に時空を超えて
飛ばされた。
海戦前の日本に対して、どう、対処するのか?
歴史を変えれば、未来が変わってしまう。
未来が変わってしまえば、最悪、自分の存在が
あるかどうかも、なくなるかもしれない。
だが、日本が敗戦までたどった、
無謀な、多くの戦いで無駄死にした人命は、数知れず。
自衛官は、この場から21世紀に帰ることができるのか?
歴史への干渉による未来への影響リスクは高い。
最悪、自分たちは、存在しないことになるかもしれない。
「イージス艦」はどういう立ち位置をとるべきのか?
日本の味方か?アメリカの味方か?
どう振る舞うのか?
艦長、含む、自衛官メンバーの不安と葛藤。。。
”かわぐちかいじ”の作戦にまんまとひっかかり、
アニメに引きづりこまれます。
今回、この設定できたか??って感じですね。
めちゃくちゃ面白いので、
戦略RPG的アニメーションの醍醐味
を
お楽しみください。
では・・また・・:_;)/
